夏越しの大祓に想う諫早での豊かな暮らしとは?

それにしても暑いですね。

雨があまり降らないままに梅雨明けになったので
水不足が心配ですね

そうこうしているうちに夏越しの大祓がきていました

今年もつくりました!

手作りの茅の輪です

せっかくなら部屋に飾って美しいものがいい

せっかくなら美しく設えたいと
シムコノイエは考えます

生活の質って単純に高級なもので
揃えればいいわけではありません


もちろん高級家具や高級な素材で
仕上げると表面的には上がりますが
結局は借りてきた衣装みたいなものになります

何気ない日常の中で
日本には節目節目にいろんな楽しみ方があります

節分の豆まきや
端午の節句の菖蒲湯もそうです

七夕だってそうですよね!

そんなメジャーどころとすると
レアな行事かもしれませんが
夏越しの大祓があります

茅の輪を八の字を描くようにくぐるやつです

そしてそんな茅の輪を小さくして家の玄関などに飾ることも

昔から無病息災を祈り
半年無事に過ごせたこと、
残りの半年を無病息災で過ごせますようにという祈りをこめて

家の中の飾りとして
庭で採れたレモングラスの葉を使って作りました

庭にはラベンダーやローズマリーなども生えていますし
バジルやタイムといったハーブ類もたくさんあります

庭で諫早のおひさまと橘湾からの風
そして橘湾から大村湾に向かって抜ける雨をうけて
イキイキと育ったレモングラスです

今回は大人でつくりましたが
子供たちも一緒になって作るととても楽しいですね

子供たちと一緒につくった
ディスプレイとしての茅の輪

そんな茅の輪を飾れる家があるのも素敵

それから庭で子供たちと一緒に育てたハーブや
野菜たちを利用して健康的で想い出深い料理を
家族みんなで作って食べる贅沢

そんな暮らしを諫早で
ここ長崎県央地区のおおらかな
時間の中で味わってほしいと思います

素敵な週末をおすごしください