お墓掃除で遭遇した仏の難題^_^;

諫早長崎のお盆は今年も暑いですね

お盆前にとお墓の掃除をしに行ってきました

子どもと一緒にお花をいけて
墓石を綺麗に洗ったり

上から下にと手を使って水を流しながら
丁寧に丁寧に洗って行きました

そして燭台あたりまで
きた時のことでした


いきなり何かがたくさん
飛び出してきたのです

ハチ! ハチ!

子どもがびっくり
私もびっくり!

慌ててその場を離れました

幸い刺されることもなく
しばらくしてまた戻りました

よくみると下の方に蜂の巣があります

アシナガバチみたいです

子どもは怖がりつつ
気になって見たいようです

よかった!
あの子達はお利口さんだから
大丈夫だよ!

子どもに伝えました

大人も知らない人が多いですが
アシナガバチは攻撃されない限り
襲ってきません

わりと人間と共存した暮らしをしていて
畑や庭木の虫たちを食べてくれます

今回は暑い昼間でしたので
彼らも巣の中にいて
昼寝していたところに
急に水がかかってきて
ビックリしたんだと思います

ごめんなさい
ビックリさせてしまって

さてさて困りました
下手に殺すわけにもいきません
ましてや仏のお膝元のような場所

仏様から試されている感も満載です

彼らにとっても
居心地がいいのでしょうし
安全なところなんでしょうね

お盆はいろんな人が
お参りにきますので
しばし静かにしていて
いただきたいと思いつつ

幸い、水をかけたりしない限り
気づかれないような場所にあります

今はしばらく自然の理に
まかせておきたいと思います

さてあなたはどんなお盆を過ごしますか?
是非お子さんとご家族親族の皆さんと
たくさんの思い出を育んでくださいね

素敵なお盆をになりますように