4/26.4/27はこいのぼり積み木づくり

なかなか変な天気が続きましたが
やっと暖かく?いえ蒸し暑くなってきましたね

今はもう清明ですがちょうど5月5日から
立夏に入ります

夏の始まりですね

ホント、春が短くなったのかもです
すぐにもう夏が来るような感じ

今年もこいのぼりの積み木作り
イベントを開催します

昨年はたくさんの子どもたち
お父さんお母さんが
参加してくださいました

貴重な種類の木たち

日本の家は基本的に杉や松とか
ヒノキといった柔らかい木でできています


でも家具に使う木は
硬くて色や模様も様々

同じ木でも微妙に違っていて
選ぶのも楽しくなります

そんな希少な家具用の木を使って
下駄箱の上にも飾れるような
小さなこいのぼりの飾りです

自由に組み替えて遊ぶことが
できるので子どもたちにも大人気

大人の方もインテリアとして飾って
季節を感じられるので好まれるようですね♪

来週4/26.4/27に開催します

お子様連れはもちろん
子どもたちは巣立ってしまったのだけれども、、、


というご夫婦もウェルカムです♪

女子会的にお母さんたちで
参加されるところもありますよ

お申し込みはこちらからどうぞ

↓↓↓↓