You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂
しばらく寒い日が続いていましたね
やっと寒さも少し和らいで
明日からは三月並の
温かさになるらしいです
寒いのってやっぱりしんどいですよね
ほんのちょっとの雪で
交通はマヒしますし
北国の人たちからすると
諫早長崎に住む私たちは
本当に寒さに弱いでしょうね
それにしても長崎の家の
部屋の中は本当に寒いと思います
断熱が弱いというのが
一番の問題ですよね
どんなにあっためても暖房を消すと
スーッと冷たい冷気が窓からやってきます
窓周りは結露するし
壁も床も冷たいし、、、
北海道や東北の家は
こんなことはありません
本当に寒いし大変だから
やっぱり今時の家はしっかりと
断熱されていて熱を逃さない作りになっています
シムコノイエのスタジオの建物も
元々はとてもとても寒い室内でした
でもリノベーションするときに
断熱性能をかなり上げたおかげで
温めた熱も逃げませんし
夏場の冷やした空気も逃げにくくなりました
薪ストーブもビジュアル的にも
暖かいですし輻射熱がホンワカ
室内を暖かさが包んでくれます
もちろんお湯も沸かせて
料理もできます
写真はストーブの前で
積み木たちが日サロ風景w
いえ、日サロではありませんね
ごめんなさい汗
節分の鬼とか魔除けの
鬼たたき棒を準備しているところ
なかなか可愛いですよ
ぜひ作りに来てくださいね
↓↓↓↓